女性も安心教習指導員が解説 ペーパードライバー出張講習 ファーストヨコハマ 体験レポート 相模原市南区 1

体験レポート ペーパードライバー講習 相模原市南区 1

今回ご紹介させていただきますお客様は、相模原市南区にお住まいの40代女性の方です。

さて皆さま、車の運転技術で一番自信が持てないのはなんでしょうか。
右折のタイミング、進路変更、高速の合流、、、など多くありますが、駐車という方も多いかと思われます。今回のお客様もまさにそのようです。

お話をお伺いいたしますと、免許を取得されてから一年未満とのことですが、それでも自宅のマイカーでご近所のスーパーマーケットなどを回られる日々を過ごされ、運転も楽しくなられてきたとのことです。しかし、ご自宅駐車場へどうしても駐車ができない、いや、停め方がわからないと当ファーストヨコハマにご相談くださいました。

ですので、12時限コースをご選択されまして、最終的にご自宅駐車場へ自力で入れられることが目標と掲げられました。内最初の2回は当ファーストヨコハマの講習車で、残り2回はマイカーをご利用されます。

さて、実際にお客様のご自宅を訪れてみましてその難しさを目の当たりにいたしました。
お客様のご自宅駐車場はミニバンがかろうじて入る広さで、ご自宅前はちょうど駐車場へ向かう形の三叉路、しかも軽自動車同士がすれ違えないほどの狭い道幅です。さらに、駐車場向かいの道路は私道だそうで、駐車の際にその車道へ入ることはためらわれるとのことです。なかなかハードルは高めです。

とりあえず免許証を拝見させていただきまして期限や種類、条件等を確認させていただきましたあと講習車に乗り込みまして座席等の調整をしていただきましたが、流石は日頃からお車をご利用されていらっしゃる方のためか、実にスムーズに調整や安全確認を終えられました。講習開始です。

まずは件の駐車場へ入れてみる試みをいたします。
しっかりと角度をつけて駐車するオーソドックススタイルを試してみましたが道幅の狭さから、一度前に出てから再び入れ直す「切り返し」が必要になるということがわかりました。また、この方法ですと自宅前の私道へしっかり入ってしまうため、お客様のご希望には添えません。
今度は直角バック(Lバック)に少しだけ角度をもたせる方法を試してみました。このやり方ですと、切り返しはやはり一度必要ですが、私道への進入もトラブルをおこさないほどの距離で行なえます。が、しかしお客様にとっては最後に車の向きを修正する作業が必要になりますのですこし負担はあります。

今度は切り返しの際に車の向きを修正しながら片方へギリギリ寄せる作業を差し込み手順を効率化させます。文章にしますとややこしくなりますが、これがお客様には合われていたみたいでして上手に入ることとなりました。
更に回数を重ねまして方法を確立していただきます。
少し休憩をはさみまして、お客様をのご相談の末、よく立ち寄るご近所のスーパーマーケットなどへ駐車の練習をしに行くこととなりました。

首都圏の住宅地は細い道しかないのかと疑うほど狭い道幅をお客様はすいすい走行されていきます。どうやらこの過程に私の仕事はないようです。
住宅地から生活道路へ出られましても走行は順調、しばらくしてからやがてシャンテ大通りに出てまいりました。この道路上にあります珈琲新鮮館というカフェはどのコーヒーを頼みましても美味しいですので私はこの通りが好きです。

やがてライフ上鶴間店やユニディ相模大野店などがみえてまいりましたので、この近所で駐車の練習です。
立体駐車場には好んで入られないご様子で、じゃまにならない端の方を選び練習していきますが、お客様の緊張感はこちらにもしっかりと伝わってまいります。しかし、ご自宅駐車場での練習を終えられましたお客様にとって、ベーシックな駐車場はさほど苦戦するようなところではなかったようです。オーソドックススタイルでらくらく駐車できました

向上心が強いとお見受けいたしますお客様はこの結果に満足されず、「角度が全くつけられないような場所ではどうでしょうか」とおっしゃられますのでそちらの方も試してみることになりました。
オーソドックススタイルを応用させるための切り返しに付きましては、例えばどこかの駐車場で「これから駐車しようとする車」を運よく見かけましたらぜひ一度で駐車できているかを拝見されますことをおすすめいたします。運転に慣れていらっしゃる方でもわりと、何度も行ったり来たりして駐車を成功される方というのは実はけっこう少なくありません。ですので、理想通りに一度でぴったり駐車できなくても、方法をスムーズにご理解されるのにご苦労されましても、それは「普通」と捉えていただきまして大丈夫でございます。

私の友人のトラック乗りなんぞは「とりあえず枠からはみ出さなければ最高。はやく用事を済ませに行こう」と拍子抜けするぐらいですので、どうかご参考までに。

ただ私も講習を行わせていただいている立場から、お客様が思う方法と出来上がりに少しでも近づいていただきたいので、お客様がご納得されるまでともに最善を考えます。

駐車の成功率も最初とは別人かのような正確さを身につけられ、私のアドバイスもそれほど必要とされなきなってまいりましたところでお時間が近づいてまいりました。
最後にご自宅へと戻られましてお客様お一人で駐車されますと、これがきれいに決まりました
お会計を済まされ、総評と次回の練習についてをお聞きしまして今回は解散となりました。

残り3回ですが、もうすでに駐車の基準が出来上がられていますのでずいぶん余裕のある講習になるかとお思われます。着実にご自宅駐車場へ入れられますよう、また担当することがありましたらそのときはまたどうぞ、よろしくお願い致します。

こちらにも体験レポートがございます。

お問い合わせ お申し込み方法

下記↓電話番号LINEバナーをタップ、クリックお願い致します

ファーストドライビングスクール ロゴ

ファーストペーパードライバースクールの
お問い合わせ先はこちら↓
東京・横浜:03-6822-2702
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
関西:06-6907-3020
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F

問合せ line

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉・埼玉
ファーストペーパードライバースクール

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストペーパードライバースクール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!