【7年ぶりの運転をカーシェアで】保育園への道のりついでにお買い物してきても大丈夫!ペーパードライバー講習はファースト横浜 体験レポート『横浜市青葉区』4

『体験レポート』ペーパードライバー講習、横浜市青葉区の場合4

今回ご紹介させていただきますお客様は、青葉区にお住いの20代女性の方です。

雨に地震に雪と、天候が生活に影響を与えることは数多いです。しかし、日々の生活はその影響下にあっても継続していかなければなりません。例えば、横殴りの雨の中、5kmはなれた保育園に自転車でわが子を送り届けなければならない、など。
そういうときに、カーシェアで送迎するという選択肢があれば、その帰りにカフェなどで一息入れてもいいですし、ついでにスーパーで買い物を済ませて郵便局で頼まれた荷物を配送手続きして、、、など効率の良い、気晴らしもできる生活が待っているかもしれません。
今回はそういったことに挑戦されるお客様のお話です。

今回のお客様とはご自宅近くのコインパーキングでお待ち合わせをさせていただきました。
そのコインパーキングに併設されているカーシェアでご契約された新型SUV車にて講習を行います。150分×4回のスタンダードコースにて、保育園までの送迎ご近所のお買い物や郊外の公園などに行けることが目標とのことです。
最初に免許証を拝見しまして免許の種類・有効期限・眼鏡等の条件を確認させていただきました後、ご利用規約をお読みいただきましてお客様のご要望をお伺いいたします。

ファースト横浜のペーパドライバー講習ではお客様に寄り添いお客様に合わせてオーダーメイドの教習をおこないます。下記は一例となります。実際の教習時にはご要望、ご希望を担当指導員にご相談ください。運転 成功女性喜ぶ

STEP
体験コース(90分)
※通常コースからのご受講でも可能です
  • ご自宅またはお待ち合わせ場所からスタート
  • ヒアリング
  • 座席の調整・計器類の説明
  • 安全確認の方法・交通ルールの理解
  • 基本走行(ご自宅周辺などの走行しやすい道路での走行、右左折、幹線道路の走行)
STEP
スタンダードコース 1回目 150分×4回コース
  • 目的地に向けての運転練習(ショピングセンターやお子様の送迎、最寄り駅や病院)
  • 安全な運転方法への理解
  • 目的地への課題克服練習(右左折、車線変更等)
  • 駐車練習 最初は簡単な駐車場などで練習 ハンドルの方向性の理解やサイドミラーの使い方
    バックモニター、リアビューモニター画面の確認方法
STEP
スタンダードコース 2回目
  • 目的地に向けての運転練習(ショピングセンターやお子様の送迎、最寄り駅や病院)
  • 自主的な車線変更や合流、安全確認(もちろんしっかりサポート致します
    指示器・ウインカーのタイミング 後続車との距離、速度の図り方、進路変更のタイミング
  • 駐車練習 ご自宅・目的地・コインパーキング等
  • 苦手項目の練習
STEP
スタンダードコース 3回目
  • 目的地に向けての運転練習(ショピングセンターやお子様の送迎、最寄り駅や病院)
    カーナビゲーションシステムを利用した運転、自主的な経路の設計
  • 駐車練習応用 狭い駐車場でも切り返しや幅寄せなどを利用
  • 高速教習 安全な合流、離脱方法、料金所ETCレーンの通過
STEP
スタンダードコース 4回目
  • 目的地に向けての運転練習(ショピングセンターやお子様の送迎、最寄り駅や病院)
    カーナビゲーションシステムを利用した運転、自主的な経路の設計
    目標 安全に目的地まで到着できるように
  • 駐車練習 
  • 高速教習 (首都高速、東名高速、などの都市高速もご希望ございましたら是非ご利用ください)

最初にエンジンのかけ方から始まりまして、座席ミラー調節ギアペダルサイドブレーキなどの各機器の説明、安全確認右左折方法などをお客様とご一緒に確認させていただきます。このとき、これらのすべてを完璧に覚える必要はなく、お客様がおひとりで運転されるときにできればよいことも補足させていただきます。

最初はご近所で不安を軽減

さて、こちらのコインパーキングはSUV車にとっては出入り口が狭いために出庫の際お客様がお困りでしたので、私が助手席からハンドルと補助ブレーキを操作しまして「車の往来が極端にすくなく、かつぐるぐる回ることができる」場所までご一緒に運転してまいります。
そこは、信号はありませんが横断歩道はいくつかあり、配達の軽貨物車が路上駐車している住宅地の一画です。その一画をお客様が左回りでぐるぐる練習してまいります。

最初は10km/hの加速がやっとという現状を気にされておりましたが、これはまだ目がスピードに慣れていないためのもので、時間とともに解消されます
左折やカーブも、最初は止まりそうなほどにゆっくりとまわられ、次第に慣れてまいりますと今度は遠く離れた歩行者や後方からの自転車に配られます。気にされるべき塩梅をご説明させていただき、お客様も要領がわかってまいりまして、右側へ膨らんでおりましたカーブも自らお気をつけになられて上手なライン取りになられました

お客様は先のことを考えられまして、他の交通のご迷惑にならないような技量をと、上記の練習を何度も念入りに繰り返されました

都筑区の花屋へ行ってみましょう

車の運転に慣れてきましたので、ここからどこに行かれたいのかをご相談させていただきますと、お子様の保育園が都筑区にあるために行ってみたいのですがまだまだ自信がないとのこと。
それではと、途中まで道が一緒でその分距離も多少短めである私がおすすめの花屋さんまでいかれてはどうでしょう、お買い物もぜひどうぞ、とご提案させていただきまして、それではということですみれが丘の花屋さんに車で向かうことになりました。

たまプラーザ駅と東急百貨店の通りを抜けてハウスメイトの交差点を左折します。さすがたまプラーザ、平日でも学生・社会人問わず人通りが多いです。道路も軽い渋滞が起こっております。
お客様も、
「わあ、人が多い」
と少し体を前傾気味で気合も十分、交差点までの緩いカーブでは路上駐車も緊張気味で避けていかれます。

ハウスメイトとみずほ銀行の間の交差点は横断歩行者が多く、なかには横断歩道のそとから斜めに横断される方もいらっしゃいました。
「あ、今日だけは普通に渡って」
とおっしゃるお客様のお気持ちをお察しいたします。しかし、横断歩行者をすべて確認し終え、左折し終わるお客様の運転はとてもお上手でした。

新横浜元石川線に入ります。まず注意点としましては路上駐車が多いこと、そこに信号のない横断歩道を渡られる歩行者も多いこと、そして、路上駐車を取り締まらず横断歩道を渡る前の歩行者に道を譲ることをしないで通過していく車を取り締まる警察官が近くにいることです。どうせでしたら両方取り締まってくれたらよいのですが。
横断歩道ではどこでも細心の注意を払うことはもちろんですので、こういったところでしっかりと確認の実践を兼ねた練習をしていただきます。

ケーズデンキの坂の頂上を通過しまして、下り坂をブレーキを掛けながら下ってまいります。ご自身の安心な速度を維持するようにイメージされながら参りますと、お気持ちもいくらか楽になると思われます。

西勝寺北側の交差点を左折します。
下り坂で速度が出やすい状況での左折というのは運転の経験が少ない方にとっては負担になることが多いため、最初に備え付けました補助ブレーキでお客様をお手伝いしつつ、お客様は歩行者確認と左折のハンドリングをまたも完璧にこなされました。お客様と喜びながら日吉元石川線を走行いたします。
国道246までは大きなうねりと勾配の差がある坂が特徴的なこの道は、しかも路上駐車が高い確率でおります。今回も途中にいまして、路上駐車を避けるために片側二車線の右車線へでなければならないときなどは、手順や気にしなければならない事柄が多くお客様が大変なようでしたので私が助手席からハンドルを取りましてサポートさせていただきました。

道が坂の頂上から長い下り坂へ差し掛かりましたときに、
「一度、あのバスまで観てみましょう」
と一番先頭を走るバスへ視線を向けていただきました。
「あんなに遠くまで見るんですね」
「そうですね、そうして自分が走行する道路がどういう感じかを一度見ておきますと、その後の運転のしやすさが違ってきます」
というやりとりがありながら国道246の下を通過、スーパーオートバックスやニトリを横目にきつい上りカーブを往きます。

道路が中川へ入りますと、長く大きい下りカーブが続きます。お客様は安定して50km/hを維持されながら綺麗なライン取りで曲がられていきます。こうした道なりの運転もまた、運転上達には良い練習なのでしょう

すみれが丘入口の交差点を右折する際の長い右折レーンを体験され、ほどなくして目的地の花屋へ到着されました。
駐車場への駐車措置は、私のアドバイスをよく運転に反映していただき、一度で駐車できました
「こんなところまで来れた。このあたりは来たことがあるのですが、この花屋さんは知りませんでした」
「ここのは長持ちしてしかも安いのでおすすめですよ。ここでお買い物されても大丈夫ですよ」
「せっかくなので、行ってきます」
とお客様はお買い物へ。
ご購入された切り花や鉢植え等を御手に戻られまして、車のトランクへしまわれましたあと、次はどこに行きましょうかというご相談を行います。

とりあえず一度、保育園まで試しに行ってみることに

お客様のご表情は、たまプラーザ駅でのそれと比べてとても明るくなられました。お買い物もされてリフレッシュされた印象があります。
お客様曰く、これなら保育園まで挑戦できるかもしれないという手応えがお有りとのこと、インストラクターとして大変嬉しくありがたいお言葉をいただきました。
ということで、当初の目的地である保育園を目指すことといたします。

花屋付近の小さい交差点での右折や大通りに入ってからの速度調節と車間距離きつい登り坂での安定した速度など、自信を見出されたお客様は自らのできる事を繰り返しご確認されながら自分のものにされていきます。運転が上手になるコツというのは、こういったご自身の技術を繰り返し行うことなのだと思いました。

とある住宅地の一角にその保育園はありまして、たどり着かれたときのお客様の安堵とお喜びのご様子は言うまでもありません。そこからたまプラーザまで、来た道を戻ります。
新しい道のりを試すことはせず、再び往路と同じ道を辿りましてもそれはお客様にとって新鮮な体験であり、
「進路変更のときのミラーはこういったことを見るのでしょうか」
「右折のときは、右後ろの自転車をあそこまで確認しないと危ないのですね」
など、お気づきのことが多くとても充実された時間のようでした。

カーシェアといえば、返却のための駐車

さて、たまプラーザ駅まで無事たどり着きまして、駐車場の入口へと戻ってまいりました。
カーシェア用の駐車スペースは入口から見て左側の最手前壁際で、向かい合うように設置されている左右の駐車スペースの右端に入口がありますので、まずは入りがてら眼の前の駐車列を避けるついでに駐車スペースへ車後部が向くように角度をつけます。そこから、その駐車場特有の場所などを目印に駐車をしていきます。
切り返しなしに駐車を成功されましてお客様も私も安堵いたしました。

ちょうど講習終了のお時間となりましたので、お会計と次回のご予定を確認させていただきまして解散となりました。
今回は大変お疲れ様でした、次回もどうぞよろしくお願い致します。

こちらにも体験レポートがございます。

お問い合わせ お申し込み方法

下記↓電話番号LINEバナーをタップ、クリックお願い致します

ファーストドライビングスクール ロゴ

ファーストペーパードライバースクールの
お問い合わせ先はこちら↓
東京・横浜:03-6822-2702
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
関西:06-6907-3020
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F

問合せ line

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉・埼玉
ファーストペーパードライバースクール

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストペーパードライバースクール

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!