『体験レポート』ペーパードライバー講習、東京都町田市の場合1
今回ご紹介させていただきますペーパードライバー講習のお客様は、東京都町田市にお住いの20代女性の方です。
ペーパードライバーの方やベテランドライバーの方に関係なく、誰しも教習所をご卒業されたり免許合宿に行ったり筆記試験を合格したりして運転免許を取得されてから「さあ初めて自力で公道に出るぞ」というときの「世の中に放たれた感」のある初ソロ運転はドキドキするものです。そして誰しもが、何事もなく車での用事がおわってくれと願うものです。今回はそんなお話です。
お客様のマイカーを今講習でご利用とのことでしたのでご自宅前の駐車場で待ち合わせいたしまして、免許証の確認と任意保険の「運転者の範囲条件」欄を主に拝見しました後、車内でお客様のご要望をお伺いいたします。
免許を取得されたのが一か月以内ということで、初めての運転の際にごきょうだいの方に助手席に乗っていただいての運転となったそうですが、運転への恐怖感を抱えたままで行ったためにおうちの周辺をぐるりとひとまわりされただけで精神的にいっぱいいっぱいになられた後、駐車場への車庫入れも教習所でのそれとは全く別物ということに気がつかれて何度も失敗を重ねながらようやくできた、とのことでした。
ということで、マイカーをなんとか運転してご近所をまわったりと普段使いできるように運転と駐車に慣れたいとのことでしたので、尽力させていただきたいと思います。
コースは3時限コース(150分)、ご利用車両はマイカーをご利用です。
免許取得後初めての町田市内路上運転 ペーパードライバー講習 1日目
免許取りたてですので、気張らずに。最初はご近所でウォーミングアップ
まずはエンジンのかけ方や各ギア・サイドブレーキ・安全確認に右左折の仕方などをご説明させていただきまして、ご近所をぐるぐる右左折の練習をしていきます。
中央線はありませんが対向車とのすれちがいにはあまり困らない四角く区切られた道幅を左回りしていきます。
歩くぐらいのクリープ現象の速度で最初は直進左折を繰り返していきます。直進左折時の目線やハンドルのまわし方などを一緒に確認していきますと、お客様が思われていらっしゃるよりも断然行けそうです。免許取りたての方やペーパードライバーの方に見られます「カーブや曲がり角に関係なくハンドルを全部まわす」ということがありません。それだけでも十分です。
歩くぐらいに慣れて参りましたら次に少しアクセルを使って自転車ぐらいの速度まで、左折前でブレーキを使って速度をしっかり落として左折、というのを繰り返しました。1回目などはブレーキ操作も恐る恐るでしたが、コツをつかまれまして2回目からは止まるに近い速度、それ以降はご自身の思う速度と切り替えられるようになりました。
慣れてきましたところで今度は右折を使って右まわり、というようにしてまいりますと左回りよりも早めに慣れてきました。
免許取りたてのお客様、少し足をのばして京王永山のビックモーター付近へ
次に、ご自宅からすこし離れたところにあります長く広い生活道路をしばらくずっと道なりに走行いたします。かつや町田鶴川店がよく目立つ鶴見川沿いの新袋橋交差点から鎌倉街道を北へ走行します。若葉台公園の近くに習い事の教室があるということで、とりあえずそちらが目標です。
鎌倉街道の片側二車線の道路へ入ってすぐにトンネルをくぐります。左側の走行車線を利用していますので後ろの車は気にしなくても大丈夫です、とお伝えしました流れで前照灯のつけ方もご説明させていただき、お客様の走りやすい速度でトンネル内を走行していただきます。
「両側に圧迫感がありますね」
とおっしゃいますトンネルを抜けましてゼルビアフットサルパークを過ぎ小野路交差点を通過、普段は路上駐車が目立つこの辺りは今回左車線はがらがらで、路上駐車も見当たりません。これなら免許取得長後のお客様にはご安心でしょうか。
最初は幹線道路を運転するという行為そのものに強い警戒心をおもちでしたが、次第にお客様のアクセル・ブレーキの使い方に切れが出て参りました。感覚をおぼえていただくために私は余計なアドバイスをせずにそのまま北上していただきます。結局、経験に勝る知識は存在しないと思います。
ユニークなBICり!MOTORとタックルステーキ小野路町店を過ぎるころにはある程度速度も出るようになってまいりましたので、スムーズな加減速の方法をお試ししていただいておりますところに多摩卸売市場前交差点へ到着しましたのでその大きな交差点を右折して南多摩尾根幹線道路へと進入しにまいります。
進路変更をお手伝いしながら右折レーンへ、車道に右矢印のある交差点内の右折待ち枠内で対向車待ちをしておりますと右手に大きなビックモーターの店舗が視界に入り、先ほどのBICり!MOTORの看板が思い出されてお客様と苦笑いしたのがリラックス効果になったのかもしれませんがお客様はしっかり安全確認もされつつ右折することができました。
ご自宅から3本の広い道路をとおって若葉台公園へ到着
先ほどのビックモーターの交差点を左折すれば南大沢駅へと行けますので三井アウトレットパーク多摩南大沢も近いですね、とお話ししながら南多摩尾根幹線道路の上り坂を行きます。カーブが多く、道の雰囲気がいつまでたっても似ているために慣れている方でも途中ででてくる右折レーンを目的の者より一つ前で入ってしまうなどの間違いも起きやすい基本片側一車線ずつの幹線道路です。
国士舘大学多摩キャンパスや諏訪南公園などを過ぎまして多摩市立多摩東公園のある交差点を右折します。それまで片側一車線だった道路が急に「左折と直進」「直進」「右折」という3つの指定方向外進行禁止の標示が同時に出てきましたら、そこから急に3車線出てきますので初見の方には前を走る車につられる場合があるので注意です。
交差点内を走る右折用の破線枠に従いますと町田調布線へと合流します。ロピア若葉台店などを過ぎて左手に管理された芝生や頭上の歩道橋をくぐったら合図です。その左手の芝生が若葉台公園の端の芝生です。
「わあ、来れました」
とお喜びいただきながら、意外と狭い住宅地を進んでいきます。しかし、それまでの道程で運転の要領をある程度掴まれましたお客様は、対向車とすれ違うたびに気合を入れられながら順調に習い事の場所へと到着されました。
ここまで来ましたら、次はアウトレットへ
若葉台公園入口の交差点を左折しまして町田調布線へと戻ってまいりました。
「ここまでこれましたらアウトレットも行ってみたいです」
とおっしゃられまして、多摩東公園の交差点を左折しまして再び南多摩尾根幹線道路へと戻ってまいりました。
往路と違い復路はアウトレットまでの道に渋滞がしばしば起こります。恵泉女学園大学やエネオスをすぎましたあと、特に多摩市立温水プールアクアブルー多摩の前は施設へ入場する車の列での渋滞が有名です。
大妻女子大をすぎまして上小山田橋に入り片側2車線となって視界がひらけましたら側道へと進み、右によりながら南多摩斎場入口の交差点を右折します。カーブのある下り坂を進みましてここからは通り方がいくつもあるのですが今回は時間帯も考慮しましてミニストップ南大沢店の交差点を左折します。
一見森か、と思う登り坂をゆきまして大平公園南の交差点を右折して大平公園、南大沢駅前郵便局のカーブをすぎますと左手に大きなパチンコ施設のジアス南大沢の駐車場入口まで来ましたらもう三井アウトレットパーク南大沢は眼の前です。
「本当に車でこんなところまで来れてしまいましたね」
せっかくですから今度いらっしゃったときにお困りにならないようにとアウトレットの駐車場で駐車練習をいたしました。その駐車練習の方法はこちらのリンクに書いてあります。お時間のあるときにどうぞ。
ペーパードライバー講習 2日目 初めてのガソリンスタンドでの給油
難Google Map案件と初心運転者のお客様。ガソリン給油体験も
免許取得後で初の遠出が若葉台公園と三井アウトレットパーク多摩南大沢というかなりファンキーな展開ですが、お客様がお喜びですので幸いです。
さて、アウトレットから戻りますときにスマートフォンのカーナビをご自宅へと設定しまして運転してまいります。上小山田橋にのらずに南多摩斎場入口の交差点を直進後、すぐにある八王子バイオマス・エコセンターの三叉路をGoogleマップは左折するよう私達に呼びかけました。ここに、Googleマップの悪いところが出ました。
GOOLEMAP ペーパードライバー講習POINT
最近の車ではディスプレイオーディオなども増え車のモニターに携帯電話などを繋いで使用する車両も増えています。そこで良く使用されるのがGOOLEMAP
教習指導員の私も良く使用させて頂いております。
ここでメリット・デメリットを解説致します。
メリット
- 携帯(スマホ)に繋いですぐに検索できる
- 飲食店などの情報が豊富
- スマホと同期できる
デメリット
- カーナビと違いGPSのアンテナを使用していない為GPSの精度が弱い
道案内がずれる
(ディスプレイオーディオの場合車両のGPS使用できる場合もあります) - 案内が遅い…ペーパードライバーの方にはかなり運転の難易度は高くなります。
- 狭路、通行できない道路に案内される
筆者の私教習指導員も通れない山道や前方に鉄の支柱、階段が現れたことも何度あります。
冷や汗でます…
目的地までの最短距離や渋滞を考慮して選ばれたルートには上級者向けのような狭いみちなども平気で通るように促します。運転者のレベルをあまり重要視しないGoogleマップの指し示すこのルートは、対向車とのすれ違いにはすこしぎりぎりの道幅ではあるものの、地元の方々や配送の軽トラックなどはこの道を「渋滞しない裏道」として利用されるために通る車のスピードは制限速度を超えている車がほとんどです。
仮にお客様がおひとりでどこかに遠出されました後にこういった「難Google Map案件」に出くわされた場合にための布石と思うことにいたします。ここでもちろん私達は法律を守り、自分自身を守るために、私達が出来る安全な速度で進みます。ここで慌てながら周りの交通の流れに無理やり合わせましても、流れに合わせることに100%力を使って安全に気を使えなくなりました結果事故をしてしまってはもともこうもありません。
狭い下り坂をどきどきしながら下っていき時には私が助手席からハンドルを失礼しながらなんとか図師大橋交差点まで来られました。するとお客様が、
「ガソリン入れも体験してみたいです」
とおっしゃられましたので、エネオスのセルフ忠生店を目指すことにしました。芝溝街道すぐのピザーラ野津田店を左折しまして篠田寺南を右折と右左折を繰り返しますが、これまでの道を通られたことは初心運転者のお客様に自信をもたらしたようで慣れた感じで安全確認をしっかりとこなされまして程なくエネオスへ到着、レギュラーガソリンを満タンまで給油されました。
ご自宅駐車場へ ペーパードライバー講習駐車練習
ガソリンスタンドからご自宅までは私のアドバイスは必要ではなく、この近所のお店の話などを中心としてついでにご自宅周りのある箇所での注意点なども折り込みながらご自宅駐車場まできました。
駐車は本当に自信がないとおっしゃられておりましたが、三井アウトレットパーク多摩南大沢での練習をひとつひとつ思い出されながら私のアドバイスなしの駐車ほぼできました。とても嬉しそうなお客様のご表情を認められましたところでお時間となりましたのでここで講習が終了いたしました。
お客様から感謝のお言葉ともう一コマ講習をご予約いただきまして解散となりました。次回もどうぞよろしくお願い致します。
こちらにもペーパードライバー講習体験レポートがあります。
ペーパードライバー講習 ファースト横浜料金プラン
み———んな
すぐに安く、ラクに運転できちゃう!
個別指導の出張教習
1番人気しっかり上達!
スタンダードプラン 3時限 150分×4回コース 61,500円
スタンダードコースⅡ 3時限 150分×5回コース 76,500円
10年前後ペーパードライバーの方向け
エキスパートコース 3時限 150分×7回コース 103,800円
- ライトプランⅠ 3時限 150分×1回コース 16,400円
- ライトプランII 3時限 150分×2回コース 31,800円
お支払方法
現金またはクレジットカード(法人の方は請求書も可能です)
教習終了時に教習料金全額ご精算お願いいたします(複数回コースの場合は初回終了時)
お問い合わせ お申し込み方法
下記↓電話番号、LINEバナーをタップ、クリックお願い致します
ファーストペーパードライバースクールの
お問い合わせ先はこちら↓
東京・横浜:03-6822-2702
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
関西:06-6907-3020
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16守口一号館 3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川・千葉・埼玉
ファーストペーパードライバースクール
女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストペーパードライバースクール